2014年7月18日
News Release No.14039
キッコーマンから、ゆでた野菜とあえるだけ!
「うちのごはん 温野菜のおかずの素」シリーズから
「ブロッコリーの鶏そぼろあん」新発売!

キッコーマン食品株式会社は、8月4日より、お好みの野菜をさっとゆでてあえるだけで、ごはんに合うおかずがつくれる「うちのごはん 温野菜のおかずの素」シリーズの新アイテム「ブロッコリーの鶏そぼろあん」を全国で新発売します。
「うちのごはん 温野菜のおかずの素」シリーズは、キャベツやブロッコリー、もやしなどの野菜200~250gをゆでてあえるだけで、ごはんに合う野菜たっぷりのおかず(副菜)2~3人前が簡単につくれるおそうざいの素です。
<温野菜のおかずの素シリーズの特徴>
- 野菜をゆでてあえるだけで、簡単におかず(副菜)がつくれます。
- 具材入りなので、野菜1品で彩りのよいおかずができます。
- キャベツやブロッコリー、もやし、じゃがいものほか、かぼちゃ、大根、なすなどいろいろな野菜でつくれます。
- 野菜はゆでる代わりに電子レンジで加熱することもできます。
- ほどよい味の濃さで和、洋、中どんな主菜にも、あるいは麺類やごはんにも合うので、メインさえ決まれば栄養バランスのよい献立ができあがります。
- 1袋に2~3人前×2回分が入っています。化学調味料無添加です。
今回、発売する「ブロッコリーの鶏そぼろあん」は、鶏ひき肉とにんじんの具材入りです。
ほんのりごま風味の鶏そぼろあんが、ゆでたブロッコリーとよく絡み、ごはんに合うおかず(副菜)ができあがります。ブロッコリー以外にも、白菜、大根、もやしなどお好みの野菜もおいしく召し上がれます。厚揚げとしめじを使ったアレンジも、パッケージの裏面で紹介しています。
厚生労働省が推奨する1日の野菜の摂取は目標量350gですが、実際の摂取量は約286gと約64g不足しています(*)。「うちのごはん 温野菜のおかずの素」シリーズは、野菜不足解消のお役に立つアイテムです。
- (*)厚生労働省推進の「健康日本21」では、成人の1日の野菜摂取量の目標を350g以上としています。厚生労働省の「平成24年 国民健康・栄養調査結果の概要」によると、20歳以上の野菜類摂取量の平均値は286.5gとなっています。
記
1.品名及び荷姿、価格
(単位:円 消費税別)
品 名 | 容量・荷姿 | 希望小売価格 |
---|---|---|
1袋あたり | ||
<新商品>キッコーマン うちのごはん 温野菜 のおかずの素 ブロッコリーの鶏そぼろあん |
144g(72g平袋×2) ×10×4 |
200 |
キッコーマン うちのごはん 温野菜のおかずの素 もやしのうま塩あえ |
90g(45g平袋×2)×10×4 | 200 |
キッコーマン うちのごはん 温野菜のおかずの素 キャベツのにんにく醤油あえ |
90g(45g平袋×2)×10×4 | 200 |
キッコーマン うちのごはん 温野菜のおかずの素 じゃがいもの肉味噌あえ |
90g(45g平袋×2)×10×4 | 200 |
- ※上記の希望小売価格は、あくまで参考価格で、小売業の自主的な価格設定をなんら拘束するものではありません。
2.発売時期
2014年8月4日
3.発売地域
全 国
4.消費者お問い合わせ先
キッコーマンお客様相談センター TEL 0120-120358
以上