都市と食欲のものがたり 食と文化の考現学
- 書名・文献名
-
トシトショクヨクノモノガタリ ショクトブンカノコウゲンガク
都市と食欲のものがたり 食と文化の考現学
- 編著者
-
モギ シンタロウ
茂木 信太郎
- キーワード1
-
B 文化・食文化
5 世界の食文化・食物史・食文化史
- キーワード2
-
G 産業(経済・流通)
2 流通・物流・流通史
- キーワード3
-
B 文化・食文化
10 文学・エッセイ・歳時記・ことわざ・俳句・川柳
- 発行日
-
19930625
- 出版社
-
第一書林
- 整理区分
-
1 公開
- 記述言語
-
日本語
- 概要
-
食の社会的提供システムからみた国家・食・文化。プロローグ 食の近代・ファストフード考/第1章 都市はいかに消費社会をつくるか―江戸時代の外食風景/第2章 西洋料理はなぜ白い皿を使う?―料理のシステムと色彩のシステム/第3章 肉食思想はどこからやってきたか―