だしとは何か

書名・文献名

ダシトハナニカ
だしとは何か

編著者

クマクラ イサオ、フシキ トオル
熊倉 功夫、伏木 亨

キーワード1

C 食品
12 調味料

キーワード2

B 文化・食文化
1 日本文化・日本文化史

キーワード3

E 栄養・健康・味覚
1 味覚・香り・味・五感

発行日

20120330

出版社

アイ・ケイコーポレーション

整理区分

1 公開

記述言語

日本語

概要

日本の味わいの中心とも言えるだしの現状を記述し、様々な情報や学術的な成果をまとめた。日本と世界を比較し、食文化の違いも明きらかにしている。