まちのしるし ~しるしが語る土浦の近代 土浦市立博物館第37回特別展
- 書名・文献名
-
マチノシルシ ~シルシガカタルツチウラノキンダイ ツチウラシリツハクブツカンダイ37カイトクベツテン
まちのしるし ~しるしが語る土浦の近代 土浦市立博物館第37回特別展
- 編著者
-
ツチウラシリツハクブツカン
土浦市立博物館
- キーワード1
-
J 参考図書
11 野田市および近隣市町村に関する参考図書
- キーワード2
-
A しょうゆ
1 歴史(醸造史・醸造業史)
- キーワード3
-
B 文化・食文化
1 日本文化・日本文化史
- 発行日
-
20160315
- 出版社
-
土浦市立博物館
- 整理区分
-
1 公開
- 記述言語
-
日本語
- 概要
-
私達の社会に溢れている「しるし」は江戸時代から近代にかけて広がった。伝統の中に新しいものを取り入れた土浦の姿を「しるし」を通して探っていく。