風味は不思議~多感覚と「おいしい」の科学

書名・文献名

フウミハフシギ~タカンカクト「オイシイ」ノカガク
風味は不思議~多感覚と「おいしい」の科学

編著者

ボム・ホルムズ
ボム・ホルムズ

キーワード1

E 栄養・健康・味覚
1 味覚・香り・味・五感

キーワード2

E 栄養・健康・味覚
4 健康法・健康管理(産業衛生)・食物アレルギー・食中毒・治療栄養学・給食・食品衛生・食品安全性

キーワード3


発行日

20180326

出版社

原書房

整理区分

1 公開

記述言語

日本語

概要

風味は五感を総動員して感じるもの。人々が食物を味わう際に、脳がこれらの情報を統合して風味を感じている。風味を楽しむことは人間だけに与えられた贈り物である。