もっとも長い塩の道 日本海・アルプス・太平洋350km
- 書名・文献名
 - 
											
モットモナガイシオノミチ ニホンカイ・アルプス・タイヘイヨウ350km
もっとも長い塩の道 日本海・アルプス・太平洋350km 
- 編著者
 - 
											
タケウチ ヒロシ
竹内 宏 
- キーワード1
 - 
											
B 文化・食文化
4 日本の食文化・食物史・食文化史 
- キーワード2
 - 
											
B 文化・食文化
1 日本文化・日本文化史 
- キーワード3
 - 
											
D 料理(レシピ)・生活
17 飲食店情報(外食) 
- 発行日
 - 
											
19970801
 
- 出版社
 - 
											
ぎょうせい
 
- 整理区分
 - 
											
1 公開
 
- 記述言語
 - 
											
日本語
 
- 概要
 - 
											
"糸魚川から御前崎まで,日本の中心部を南北に貫くフォッサマグナ.ここに息づく古道「塩の道」.幾多のドラマや遺跡を味わい,芸能,食を堪能するまったく新しい観光地として,今わたくしたちの前に甦った!"
 

