No.16040
鍋を食べながら手軽に食物繊維・コラーゲン・乳酸菌が取れる!「キッコーマン Plus鍋」シリーズ新発売!
2016年07月28日

キッコーマン食品株式会社は、8月8日より、からだにうれしい栄養素や健康素材を簡単にプラスでとることができる鍋つゆ、「キッコーマン Plus鍋」シリーズを全国で新発売します。味は「三種の根菜だしのよせ鍋つゆ」「鶏白湯鍋つゆ」「スンドゥブチゲスープ」の3種類です。
商品特徴
「キッコーマン Plus鍋」シリーズは、女性が取りたい食物繊維やコラーゲン・乳酸菌などを簡単に取ることができる、濃縮タイプの個包装容器入りの鍋つゆです。1袋に1人前×4袋入りなので、1人鍋はもちろん、人数やシーンに合わせてお使いいただけます。
1.「Plus鍋 三種の根菜だしのよせ鍋つゆ」:1人前で1日に不足分の食物繊維!
- 1人前(※1)に食物繊維5.1gが含まれており、1日に不足している食物繊維を補うことができます。
- しょうゆベースの和風だしにごぼうと大根、しょうがの3種類のすりおろし野菜をブレンドしました。
- 塩味まろやかなので、具材本来の味が楽しめます。
2.「Plus鍋 鶏白湯鍋つゆ」:1人前でコラーゲン1000mg!
- 1人前(※1)で、1000mgのコラーゲンを取ることができます。
- じっくり炊き出した国産の鶏がらだしに鶏油を合わせ、鶏のうまみとコクのある味わいです。
- 隠し味にしょうがを加え、後味がさっぱりしているので、最後まで飽きずに食べられます。
3.「Plus鍋 スンドゥブチゲスープ」:1人前で乳酸菌100億個!
- 1人前(※1)で、100億個の乳酸菌(殺菌)を取ることができます。
- 本場韓国のコチュジャンにあさりと帆立のだしを合わせました。海鮮だしのコクとうま味が味わえます。隠し味に加えたにんにくがアクセントになり、最後まで飽きずに食べられます。
- 辛さ控えめなので、お子さまと一緒に楽しむことができます。
- ※1つゆ完食時
- ※2日本人の食事摂取基準(2015年版)18~69歳の男女平均値
- ※3国民・健康栄養調査(平成26年)20歳以上の男女平均値
1人前×4袋入りで1人の食事にもぴったり!
1人前×4袋入りなので、ご家族で召しあがるのはもちろんのこと、1人での食事にも最適です。
当社の調査によると、一般的な個包装タイプの鍋つゆを自分1人の食事の時に使用している方は26%でしたが、Plus鍋シリーズは、55%と半数以上の方が自分1人の食事の時に使用したいと回答しました。
鍋として夕食に召しあがるのはもちろんのこと、簡単につくることができて朝食や昼食にもおすすめの、スープやうどん、雑炊などのアレンジメニューをパッケージの裏面やホームページ、店頭などでご紹介いたします。(写真1)
【写真1】提案メニューの一例



記
1. 品名及び容量、価格
品名 | 容量 | 希望小売価格 1袋あたり |
---|---|---|
キッコーマン Plus鍋 三種の根菜だしのよせ鍋つゆ | 44gパウチ×4 | 300 |
キッコーマン Plus鍋 鶏白湯鍋つゆ | 44gパウチ×4 | 300 |
キッコーマン Plus鍋 スンドゥブチゲスープ | 44gパウチ×4 | 300 |
- ※上記の希望小売価格は、あくまで参考価格で、小売業の自主的な価格設定をなんら拘束するものではありません。
2. 発売時期
2016年8月8日
3. 発売地域
全国
4. 消費者お問い合わせ先
キッコーマンお客様相談センター TEL 0120‐120358
以上