収集活動
通年協力を呼びかけている活動です。収集品は、国際協力NGOに寄贈し、支援活動に役立てられます。
書き損じはがき、未使用はがき、未投函返信はがき

タイの中学生とラオスの小学生が学校へ通うための奨学金に役立てられます。
- 寄贈先
-
一般財団法人 民際センター
使用済み切手

インドネシアでの農業による村づくりの事業、およびインドの農村の人々の生活向上支援に役立てられます。
- 寄贈先
-
特定非営利活動法人 地球の友と歩む会/LIFE
不要な本、CD、DVD、ゲームソフト

バングラデシュとネパールのストリートチルドレンや村人の支援に役立てられます。
- 寄贈先
-
特定非営利活動法人 シャプラニール=市民による海外協力の会
未使用切手・金券・外国紙幣

飢餓・貧困に苦しむ人々の自立支援プログラムに役立てられます。
- 寄贈先
-
特定非営利活動法人 ハンガー・フリー・ワールド
特定非営利活動法人 シャプラニール
えんぴつ、ボールペン、はぶらし、せっけん、つめきり

タイ・ミャンマー・インドの子どもたちの教育と健康を支援するために役立てられます。
- 寄贈先
-
特定非営利活動法人 地球市民ACTかながわ/TPAK
特定非営利活動法人 シーエスアールスクエア
入れ歯・アクセサリー(貴金属類)
ユニセフを通じて世界の子どもたちの支援に役立てられます。
寄贈先:特定非営利活動法人日本入れ歯リサイクル協会