株主優待制度のご紹介(株式分割に伴う制度変更に関して)

2024年株主優待の対象となる株主様

権利確定日(2024年3月31日)現在の株主名簿に記載された株主様で、かつ、当社株式100株(1単元)以上を1年以上継続保有の株主様。

保有株式数・継続保有期間に応じたご優待内容

100株以上1,000株未満保有の株主様

1年以上継続保有の株主様

1
1,000円相当のグループ商品

3年以上継続保有の株主様

2
2,000円相当のグループ商品

1,000株以上保有の株主様

1年以上継続保有の株主様

3
3,000円相当のグループ商品

3年以上継続保有の株主様 (4~8より選択)

4
3,000円相当のグループ商品+2,000円相当の株主様オリジナル調味料セット
5
3,000円相当のグループ商品+2,000円相当の株主様オリジナル飲料セット
6
3,000円相当のグループ商品+2,000円分の株主様オリジナルクオカード
7
5,000円相当のグループ製造ワイン
  • 20歳未満の株主様はお選びいただけません。
  • 画像はイメージです。
8
5,000円の認定NPO法人国連WFP協会への寄付(※1)

©WFP/Giulio d’Adamo

  • 上記画像は2023年のものとなります。毎年、9月中旬頃お届け予定です。
  1. ※1社会貢献団体への寄付 認定NPO法人 国連WFP協会への寄付(5,000円)

    こちらの寄付をご選択の場合、WFP国連世界食糧計画(国連WFP)の公式支援窓口である、認定NPO法人国連WFP協会に優待品相当額として5,000円を寄付させていただきます。国連WFPは、飢餓の撲滅を使命とする国連唯一の食料支援機関です。災害や紛争時の緊急支援、栄養状態の改善、学校給食の提供などを活動の柱に、毎年約80カ国で、女性や子どもなど8,000万人に食料支援を行っています。

    • この寄付はキッコーマン株式会社が株主様に代わり、認定NPO法人国連WFP協会に寄付させていただくもので、株主様にご負担をお願いするものではありません。
    • 株主様への領収書の発行はいたしかねますので、あらかじめご了承下さい。

ご注意

上記のとおり、当社株主優待制度は「同一株主番号」での継続保有を条件としておりますので、下記の場合のように当社株主名簿に記載されている株主番号が変更されると、株主優待制度の贈呈対象から外れますのでご注意下さい。

  • 相続などにより株式の名義人が変更となった場合
  • 株式をお預けの証券会社を変更された際に、お届けの住所・お名前が一部異なる内容で登録された場合
  • 保有株式を全て売却し、同じ銘柄の株式を買い戻された際に、お届けの住所・お名前が一部異なる内容で登録された場合
  • お預けの証券会社で保有株式を全て売却し、別の証券会社で同じ銘柄の株式を購入された際に、お届けの住所・お名前が一部異なる内容で登録された場合
  • 証券会社の貸株サービスをご利用されている場合

株式分割に伴う制度変更の詳細(2025年発送分より変更)

制度変更前(2024年まで)
保有株式数 継続保有期間(※1) 優待品内容
100株以上
1,000株未満
1年以上3年未満
  1. 11,000円相当の当社グループ商品
3年以上
  1. 22,000円相当の当社グループ商品
1,000株以上 1年以上3年未満
  1. 33,000円相当の当社グループ商品
3年以上

下記から選択

  1. 43,000円相当の当社グループ商品+2,000円相当の株主様オリジナル調味料セット
  2. 53,000円相当の当社グループ商品+2,000円相当の株主様オリジナル飲料セット
  3. 63,000円相当の当社グループ商品+2,000円分の株主様オリジナルクオカード
  4. 75,000円相当の当社グループ製造ワイン
  5. 85,000円の社会貢献団体(認定NPO法人 国連WFP協会)への寄付
制度変更後(2025年以降)
保有株式数 継続保有期間(※1) 優待品内容
100株以上
500株未満
(現20株以上
100株未満)
半年以上 1,000円相当の当社グループ商品
500株以上
5,000株未満
(現100株以上
1,000株未満)
半年以上 2,000円相当の当社グループ商品
5,000株以上
(現1,000株以上)
半年以上

下記から選択

  • 4,000円相当の当社グループ商品+2,000円相当の株主様オリジナル調味料セット
  • 4,000円相当の当社グループ商品+2,000円相当の株主様オリジナル飲料セット
  • 6,000円相当の当社グループ製造のワイン
  • 6,000円の社会貢献団体(認定NPO法人 国連WFP協会)への寄付
  1. ※1継続保有期間の考え方:権利確定日(直近の3月31日)を含め、株主名簿基準日(毎年9月30日及び3月31日)の株主名簿に株主様の名義が何回連続して記載されているかを意味します。継続保有期間ごとに必要な株主名簿への連続記載回数はそれぞれ以下のとおりです。
    • 半年以上…2回以上の記載
    • 1年以上…3回以上の記載
    • 1年以上3年未満…3回以上7回未満の記載
    • 3年以上…7回以上の記載