キッコーマングループの歩み(1990-1999)

年号 会社 商品
1990
  • 日本およびアジア(フィリピンを除く)、太平洋地域におけるデルモンテ加工食品の商標使用権、営業権を取得
  • 統萬股份有限公司設立(PKI・台湾台南)
  • PKIグランドオープニング
  • キッコーマン・トレーディング・シンガポール社(KTS)設立(現デルモンテ・アジア社)
  • 検査試薬「ルシフェールKP」発売
  • 「特選 丸大豆しょうゆ」発売

特選 丸大豆しょうゆ

1991
  • 野田プラントに工場見学施設「もの知りしょうゆ館」完成
  • 日本デルモンテ(株)、トマト病害用ワクチン開発
もの知りしょうゆ館

もの知りしょうゆ館

改装後(1998年)

改装後(1998年)

  • 「しょうゆ卓上びん100ml」発売
1992
  • デルモンテ・ブランド誕生100周年記念「食品流通セミナー」開催(米ハワイ州)
  • 「キッコーマン環境憲章」制定
  • ストレートつゆ「ざるそばつゆ」「そうめんつゆ」発売
1993
  • 韓国ロッテ・七星飲料社とデルモンテ製品技術供与契約
  • 中野台プラント新製造ライン(NNP)完成
  • KFI創立20周年記念式典 第4回「日米食品流通シンポジウム」開催(米ウィスコンシン州)
  • バイオケミカル事業本部発足(盛進製薬(株)を合併)/株式会社盛進設立
  • 「特選 丸大豆減塩しょうゆ」発売
  • 清浄度測定器「ルミテスターK-100」発売
  • しょうゆ卓上びん(100ml、150ml)がグッドデザイン賞受賞

特選 丸大豆減塩しょうゆ

1994
  • 総武物流株式会社設立(総武通運(株)と野田物流サービス(株)を合併)
  • 「しょうゆ2Lびん」終売
  • 「ステーキしょうゆ」発売
1995
  • プロダクト・マネジャー制導入
  • 上海亀甲万貿易有限公司設立(SKT・上海)
  • 「本つゆ」発売
1996
  • キッコーマン・フーズ・ヨーロッパ社設立(KFE・オランダ)
  • 東京本社移転
  • 「丸大豆しょうゆ」発売
  • 「モンフレール」発売
  • 「芳醇本みりん」発売
1997
  • キッコーマンホームページ開設
  • 野田プラント ISO-14001認証取得
  • KFEヨーロッパ工場グランドオープニング
  • キッコーマン創立80周年記念式典

ヨーロッパ工場

  • 新撰焼肉「赤だれ」「黒だれ」発売
  • トマトケチャップや飲料で有機栽培シリーズ発売
  • 「超特選 丸大豆醤油<深紫>再仕込み」発売
1998
  • JFCインターナショナル・ヨーロッパ社設立(JFC-EU・ドイツ)
  • 高砂工場 ISO-14001認証取得
  • KFE、KFIウィスコンシン工場、KSP HACCP認証取得
  • KFI創立25周年記念式典 第5回「日米食品流通シンポジウム」開催(米ウィスコンシン州)
  • KFIカリフォルニア工場グランドオープニング
  • 「ビヤング ヴィノプロテイン」発売
  • 検査試薬キット「ルシパック」発売
  • 「特選有機しょうゆ」発売
1999
  • 野田本社新社屋竣工
  • キッコーマン国際食文化研究センター開設