キッコーマン食文化講座

江戸の味覚~料理本に見る しょうゆづかいの変遷~
<YouTubeライブ配信&ホール観覧>

サムネイル_0930 (2)


こいくちしょうゆが誕生し、そばやうなぎ、天ぷらなどが身近な外食として定着した江戸時代。食の楽しみが広く社会に浸透し、庶民向けの料理書も数多く刊行されました。このたび、キッコーマン国際食文化研究センターでは、学習院女子大学 国際文化交流学部 日本文化学科 宇都宮ゼミに研究を委託し、江戸初期の『料理物語』(1643年)から『新編異国料理』(1861年)まで、約220年間に刊行された44冊の料理本から調味料を抽出・分類して、その変化をたどっていただきました。当時の食、しょうゆづかいの変遷から、江戸の味覚に迫ります。


日時 2023年9月30日(土)   14:00~15:30
参加方法・申込締切 ①YouTube ライブ 配信         申込締切:9月30日(土)14時まで   
②会場参加 (20 名様限定(抽選))     申込締切:9月20日(水) 
会費 無料
会場 キッコーマン株式会社 東京本社KCCホール
講師 学習院女子大学 国際文化交流学部 日本文化学科 教授 
宇都宮 由佳氏
 

こちらのイベントは終了しました。