キッコーマン食文化講座
ハワイにおけるしょうゆ事情~日系しょうゆの起源と現在~
<YouTubeライブ配信&会場参加>

1868年、明治の始まりとともに、多くの日本人移民がハワイに渡りました。移民とともに日本のしょうゆもハワイに渡り、 「野田醤油統計資料」によると、1939年には当社の輸出総量の約20%がハワイ向けでした。一方、日本人移民のなかからも しょうゆの醸造に取り組む人が現れ、当時の出版物には複数の日系しょうゆの広告がみられます。しかし、現在まで残っているのはごくわずかです。 関係者へのインタビューなどの現地調査であきらかになったハワイにおける日系しょうゆの起源と現在、そして今後の課題などをご紹介します。 |
|
---|---|
日時 | 2024年6月8日(土) 14:00~15:30 |
参加方法・申込締切 | ①YouTube ライブ 配信 申込締切:6月8日(土)14:00 ②会場参加 (25 名様限定(抽選)) 申込締切:5月29日(水)23:59 |
会費 | 無料 |
会場 | キッコーマン株式会社 東京本社KCCホール |
講師 | 早稲田大学人間総合研究センター招聘研究員 小嶋 茂氏 |