研究機関誌 「FOOD CULTURE No.19-20」
- 一括ダウンロード
- 個別ダウンロード
-
- FOOD CULTURE No.19・20 -合併号- 表紙[PDF:291KB]
- 食の国際交流と豊かな食生活をめざして キッコーマン国際食文化研究センター[PDF:822KB]
- 野菜の利用と江戸時代の食生活(二) 村々の野菜生産と食生活 江原絢子(東京家政学院大学名誉教授)[PDF:1.49MB]
- 野菜の利用と江戸時代の食生活(三) 江戸庶民の暮らしと食生活の知恵 江原絢子(東京家政学院大学名誉教授)[PDF:1.20MB]
- キッコーマン国際食文化研究センターからのご案内 [DVD版]「世界の食文化」シリーズ 「国際食文化研究ライブラリー」[PDF:513KB]
- 麺類ではじまるわが国の粉食史(四) 麺類史論の岐路 寺方蕎麦・・・銀座長浦 当主 伊藤汎[PDF:1.01MB]
- 麺類ではじまるわが国の粉食史(五) 永禄年間に定まる現代麺類 寺方蕎麦・・・銀座長浦 当主 伊藤汎[PDF:900KB]
- 三代・歌川豊国作『三ツ會姫ひゐな遊ひノ圖』[PDF:454KB]