北海道キッコーマン株式会社
見学内容
工場見学の流れ

- 映像視聴
- しょうゆの製造工程やしょうゆのヒミツについて約15分の映像で学習しよう!

- 昔のしょうゆづくりの道具等をご案内
- 江戸時代のしょうゆづくりの様子や懐かしい昔のキッコーマンしょうゆの容器やラベルを見る事ができます。

- 現在の製造設備をご案内
- しょうゆができるまでの製造工程(製麹・仕込・圧搾・製成・詰)の設備を順番に見ていくことができます。
工場見学のポイント

- もろみの熟成による色と香りの変化を観察
- 「しょうゆこうじ」に食塩水をまぜると「もろみ」になります。もろみは、タンクの中で発酵・熟成させています。そして、しょうゆらしい色・味・香りができあがるのです。
見学コースには「初期」「発酵期」「熟成期」のもろみを設置。色と香りをくらべることができます。