募集要項

コース概要

期待される役割 将来の会社の中核を担う人物として
  1. 1広範かつ専門的な業務知識・業務経験を有し、常に創造性を発揮し、職務を遂行する
  2. 2自ら高い目標に挑戦し、業務変革を通じてより多くの付加価値を生み出す
求められる能力
  1. 1広範かつ専門的な知識・経験を修得する能力
  2. 2多部門にわたって課題解決力・判断力・創造力を発揮する能力
  3. 3自ら課題を創造し、解決する能力
ローテーション 国内海外問わず異動がある

採用情報

職種・職務
事務系
営業、営業企画、経理、人事、法務他
研究・製造系
製造技術研究、商品開発、食品・酵素等研究ほか
エンジニアリング系
プラントエンジニアリング(プラント建設、管理)、プロセスエンジニアリング(プロセス研究開発)
募集予定学科
事務系
学部学科不問
※理系の方の応募も可能です。
研究・製造系
農学系学科、生物系学科、化学系学科など、理工系全学部、全学科
エンジニアリング系
理工系全学部、全学科
応募資格 2024年秋もしくは2025年春に大学院または大学、高専を卒業見込みの方
採用実績

2016年 :23名
2017年 :21名
2018年 :27名
2019年 :36名
2020年 :40名
2021年 :21名
2022年 :27名
2023年 :21名

初任給
2023年度実績/東京基準

245,000円(修士了)
230,000円(学部卒)

諸手当

家族手当、通勤費、残業・休日出勤手当、食事代補助など

昇給・賞与

昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月、12月)

勤務時間

東京本社:営業拠点 9:00~17:35
野田本社:製造拠点 8:00~16:35

研究開発本部、商品開発本部 8:00~16:35 一部フレックスタイム制有

休日休暇

週休2日、祝日、年末年始など年間休日125日(2023年度)、 慶弔休暇、リフレッシュ休暇、年次有給休暇

休職制度

育児休暇制度、介護支援制度

財産形成

財形貯蓄制度、住宅融資制度、持株会制度など

施設類

社宅・独身寮完備、保養所(全国に契約保養所あり)、体育館、総合病院など

採用ステップ

  • 2022年度新卒採用のフローです。
    2023年度新卒採用につきましては、選考方法の変更の可能性もございます。

事務系

  1. 1エントリー登録(リクナビ、マイナビ、あるいはキッコーマンホームページより)
  2. 2エントリーシート提出
  3. 3エントリーシートによる書類選考
  4. 4適性検査
  5. 5一次選考
  6. 6二次選考
  7. 7三次選考
  8. 8役員面接

研究・製造系およびエンジニアリング系

  1. 1エントリー登録(リクナビ、マイナビ、あるいはキッコーマンホームページより)
  2. 2エントリーシート提出
  3. 3エントリーシートによる書類選考
  4. 4適性検査
  5. 5一次選考
  6. 6二次選考
  7. 7役員面接
Q
選考のポイントは何ですか。
A

会社において最も重要だと考えるのは「人」です。ですから、採用選考においても面接を重視しており、なるべくたくさんの方と多くの回数を通じてお会いし、求める人財像にもありました「プロ人財」をめざす意欲のある方かどうかを判断したいと考えております。もちろん、皆さんも多くの社員と会って話をすることで、自分にとって合う会社かどうかを考えていただきたいと思います。

Q
新入社員研修ではどのようなことをするのですか。
A

入社後1カ月間、集合研修をおこないます。期間中には、ビジネスパーソンとしての基本や会社概要・商品知識についての講義、工場見学などを実施します。ユニークなのは、しょうゆづくりを実際に体験実習してもらうことです。キッコーマンの出発点であるしょうゆについて、その製造方法を自分の手で触れることで、より深い理解をはかります。

Q
最初の配属はどのように決まるのですか。
A

入社後の新入社員研修期間中に配属面接を実施します。研修中での講義や職場見学などを通じて、自分のキャリアについて考え、面接で希望を伺います。その上で、本人の能力が生かせるよう配属先を決定します。

Q
転勤について教えてください。
A

CDP制度に基き、入社後は8年間で2部署を経験する(途中1回異動する)ことを目安に、職務の区切りに応じて適宜異動があります。同じ事業所内での異動もあるため、異動イコール転勤とは限りません。異動は、年1回の自己申告制度による本人の希望などを勘案し、キャリア形成上必要と判断されるところに異動します。

Q
海外勤務に行きたいのですが、行けますか。
A

行ける可能性はあるといえます。現在、約100名前後Cコース社員が海外で活躍しています。海外勤務を希望するのであれば、語学や業務等のスキルが必要になりますが、たとえ今語学が苦手であっても入社後の本人の努力次第で、その夢を叶えることは可能です。
海外勤務は、しょうゆをはじめとする諸製品を広めるという点では国内と同様です。ただ、言語や手法が若干異なるだけであり、むしろ国内で活躍できる人が海外でもはばたくことのできる人財であるといえます。

Q
社宅や寮について教えてください。
A

自宅からの通勤ができない人には、社宅・寮を会社で用意しております。勤務地によって、社有の場合と借り上げの場合がありますが、全国各地で社宅・寮を完備しています。