韓国の発酵食品
基本的な調味料/豊富な野菜料理

家庭料理(1)

基本的な調味料

調味料も薬食同源
穀類、麹、粉唐辛子、麦芽、塩などで造られるコチュジャン
穀類、麹、粉唐辛子、麦芽、塩などで造られるコチュジャン

調味料は、日本と同じようにしょうゆと味噌があります。とくに、唐辛子味噌のコチュジャンは韓国料理にはなくてはならない調味料です。これに好みに合わせてごま油、にんにくなどを加え、体によい効用のある調味料として、料理に使用します。


家庭料理(2)

豊富な野菜料理

新鮮な野菜を使った韓国料理
新鮮な野菜が豊富に並ぶ市場
新鮮な野菜が豊富に並ぶ市場

韓国料理は野菜料理といっても過言でないほど、野菜をふんだんに使い、毎日の食卓に並びます。
生野菜の消費量をみても世界第一位(韓国農村経済研究所、2001年推計)で、一人あたり年間186kgも食べています。
日本の焼き肉屋では肉が主体となりますが、韓国の焼き肉屋では、蒸したキャベツ、エゴマの葉、サンチュ、葱などをはじめ10種類くらいの野菜が供されます。焼いた肉をこれらの葉で包んで食べるので、知らず知らずにいろいろな野菜を食することになります。
食材を専門に扱う市場では、溢れんばかりの新鮮な野菜が、ところ狭しと並べられています。いろいろな野菜を盛り合わせたものを市場で手に入れ、家庭の食卓に並べます。日本では珍しいキキョウの根、タンポポの根、高麗人参の根なども並んでいます。
また、韓国では、かぼちゃ、大根、ナスなどを乾物にして、しょうゆ漬けや、キムチ風の和え物などにして食べられています。

ズッキーニに似たかぼちゃ
ズッキーニに似たかぼちゃ
キムチ用のチョンガ大根
キムチ用のチョンガ大根
山積みにされた唐辛子
山積みにされた唐辛子