
Images
- 写真・グラフィック -
和食は、愛でる。
四季があるとは、うつろうということ。
だからこそ、旬を愛する。
折々の幸を活かし、たいせつにいただく。
自然を敬うこころが、
この国の食を豊かにしてきました。
だれかと食卓での会話を楽しむ。
その時もまた過ぎていく。
だからこそ、いまこの瞬間を愛おしむ。
「ごちそうさまでした」。
時は流れても、永遠に
胸に刻まれるものがあります。
私たちはそれを、たいせつにしたいと思います。
とだえることなくつづく、
愛すべき地球とともに。
おいしい記憶をつくりたい。
キッコーマン。
INFORMATION
和食は、愛でる。(2021年12月)
和食の魅力を、日本伝統の技「組子細工」をモチーフに伝えます。ひとつひとつの文様に季節を彫り入れ組み上げていく。その繊細さ、美、ぬくもりは、四季や旬を、尊び、愛でる、和食のこころにもかさなります。
2013年にユネスコ無形文化遺産に登録された和食の素晴らしさをあらためて紹介しようと制作された「和食三部作」の第三作目。
⚫︎第一作目「和食は、紡ぐ。」2021年2月
⚫︎第ニ作目「和食は、灯す。」2021年9月
第70回朝日広告賞 準食品・飲料部門賞受賞
第38回読売広告大賞 Taste部門 優秀賞受賞
「和食三部作」は、第89回毎日広告デザイン賞 広告主参加作品の部 準部門賞受賞
広告に掲載した料理のレシピ
⚫︎生しょうゆ漬けちらし
⚫︎白身魚の薄づくりとゆで野菜
⚫︎さつまいもと鶏肉の甘辛煮
⚫︎ごま豆乳鍋
他の作品を見る
これも好きかも
