Images

- 写真・グラフィック -

キッコーマンタイアップ広告

メディアとタイアップして掲載した広告シリーズ。レシピ、エッセー、クイズ、豆知識など、食の楽しさとともに、キッコーマンの取り組みや企業の想いを伝えています。

ギャラリー

2013年9月 朝日新聞掲載 人気時代小説シリーズ「みをつくし料理帖」原作者・髙田郁さんの書き下ろし小説。ドラマ「みをつくし料理帖」の放送を記念したタイアップ広告。

2012年9月 朝日新聞掲載 人気時代小説シリーズ「みをつくし料理帖」原作者・髙田郁さんの書き下ろし小説。ドラマ「みをつくし料理帖」の放送を記念したタイアップ広告。

2011年11月 朝日新聞掲載「いつでも新鮮 卓上ボトル検定」
Q:「いつでも新鮮」が特徴のキッコーマンの「卓上ボトル」。そのキーワードについて、あなたはどれだけご存知ですか?

2013年12月28日 オレンジページ掲載

2020年10月 朝日新聞掲載 人気時代小説シリーズ「みをつくし料理帖」原作者・髙田郁さんの特別随筆。映画「みをつくし料理帖」の公開記念広告。

2014年2月 読売新聞掲載 第5回「あなたの『おいしい記憶』をおしえてください」エッセーコンテスト募集告知広告。審査員寄稿エッセーとして山本一力先生の「半カレー」を掲載。

2013年3月 読売新聞掲載 第4回「あなたの『おいしい記憶』をおしえてください」エッセーコンテスト募集告知広告。審査員寄稿エッセーとして山本一力先生の「身体がぬくもるきに」を掲載。

2012年3月 東京新聞掲載「東京自遊大学 おいしい記憶学科」しょうゆの里で親子一緒に「おいしい記憶」日本の伝統食品「しょうゆ」に学んだ食の大切さ

2012年2月 読売新聞掲載 第3回「あなたの『おいしい記憶』をおしえてください」エッセーコンテスト募集告知広告。審査員寄稿エッセーとして山本一力先生の「おおきに!」を掲載。

2011年12月 朝日新聞掲載「日本のおいしい記憶をこれからも」

2011年5月 朝日新聞掲載「豆乳検定」
Q:ノンコレステロールの植物性たんぱく飲料「豆乳」。そのキーワードについて、あなたはどれだけご存知ですか?

2010年11月 読売新聞掲載「親子で学ぶ、体験する 読売親子新聞 〜しょうゆ編〜」
なあにちゃんと一緒に 親子で楽しくしょうゆを学ぼう!

2010年9月 朝日新聞掲載「生しょうゆ検定」
Q:しぼりたての新鮮さが特徴の「生しょうゆ」。そのキーワードについて、あなたはどれだけご存知ですか?

共有

XLINE
おいしい記憶