Readings

-よみもの-

第8回 小学校低学年の部(作文)優秀賞

えがおがいっぱい

今日は月に一どのわたしの大すきな日。そう、それはパパのカレーをたべられる日です。

わたしはあさおきるとすぐにかいだんをかけおりて、向かった先は台どころ。思ったとおり台どころではパパがいそがしそうにやさいを切るトントンという音や、おなべでお肉をにこむグツグツという音があわさってにぎやかなパレードをくりひろげています。

「パパ、おはよう!もうカレー出来た?」

「こっちゃん、おはよう。カレーはよるごはんだよ。」

そう言ってパパはわらいました。

パパのカレーは甘くて、やさいがいっぱいで、お肉はトロトロで、とってもおいしいです。ママは「カレーはパパのカレーが一ばんおいしいね。」と、言いました。わたしもおねえちゃんもおなじ気もちです。

パパはいつもわたしがカレーをたべていると、「こっちゃん、今日のカレーおいしい?」と、わたしにききました。わたしが「うん、おいしい!すごくおいしいよ。」と、言うとパパは「ありがとう」と、言いながらとてもうれしそうにわらっていました。

そんなパパはわたしが年長のときにびょう気で天ごくに行ってしまいました。わたしはもうパパといろいろなことがいっしょに出来なくなると思ってとてもかなしかったです。今もパパがいなくてさみしいけれど、カレーをたべるとパパのおいしいカレーをいつも思い出します。パパのあのえがおも思い出し、わたしはこころがいつもぽかぽかしてきて、しぜんとえがおになります。パパとの思い出がたくさんつまったカレー。えがおがいっぱいになるカレーがわたしは今でも大すきです。

INFORMATION

第8回 小学校低学年の部(作文)優秀賞
「えがおがいっぱい」
清水 ことみ しみず ことみ さん(東京都・7歳) 北区立田端小学校 1年
※年齢は応募時

他の作品を読む

これも好きかも

共有

XLINE
おいしい記憶