Readings

-よみもの-

2020年度 特別賞

お弁当作りは私に任せて!

 私のお母さんは、毎朝お兄ちゃんのためにお弁当を作っています。朝早く起きて作るのは大変だから、お弁当がいらない土曜日曜を楽しみに待っているそうです。お母さんを助けてあげたいな。私は今、家庭科の授業で献立作りについて習っているので、お母さんの代わりに私がお弁当を作ってあげようと思いつきました。
 まずは、お弁当の献立作りです。お兄ちゃんに好みを聞くと、卵焼き・枝豆入りにんじんしりしり・ミートボールを入れて欲しいと言うので、あとは彩りと栄養バランスを考えて、マカロニとブロッコリーとコーンのサラダを加えて完成です。おにぎりは、韓国風のり味と梅味の2種類です。
お弁当を作る前の日の日曜は早めに寝て、月曜はいつもより1時間も早起きしました。私は日ごろからお母さんのお料理のお手伝いをしていて、カレーやおみそ汁など簡単な料理は作れるから、お母さんにはゆっくり寝ていてもらう事にしました。ミートボールはレトルトだけど、後は前の日から少し用意していただけで全て私の手作りです。時間ギリギリになってしまい、ちょっとおにぎりの形がデコボコになった以外はほぼ満足な仕上がりでした。
 ドキドキしながらお兄ちゃんに渡しました。学校から帰ってきたお兄ちゃんは、「好きな物が入っていたから食べやすかったし、まぁいけるんちゃう、ありがとう。」と、上から目線の誉め言葉とお礼を言ってくれました。少しモヤモヤしましたが、お母さんからたくさん感謝されたので、また作ってあげてもいいかもと思いました。
 お弁当には何種類もおかずがいるし、学校に間に合うように早起きしなくちゃならなくてすごく疲れます。でも、いつか、お兄ちゃんがびっくりするくらいおいしいお弁当を作ってやろうと密かに決心しました。

INFORMATION

2020年度 特別賞
お弁当作りは私に任せて!
湯浅 慶香(徳島市立助任小学校6年)

他の作品を読む

これも好きかも

共有

XLINE
おいしい記憶