
Readings
-よみもの-
2023年度 特別賞
パパへのがんばれべんとう
私のパパは、いつも一生けん命お仕事に行っています。私とは休みの日がちがっていて、私が休みの土日も仕事をしています。なのでそんなパパを少しでも元気づけたいと思ったので、パパには内しょで、パパへのがんばれべんとうを作ることにしました。
まず、どんなおべんとうにするかを考えました。パパの顔をよく思いうかべながら……
すると、良いおべんとうのアイデアを思いつきました。それは、ごはんの上にのりで切ったパパの顔と、がんばれべんとうなので、「がんばれ」をローマ字で切ったのりをいっしょにのせるアイデアです。その他にも、おかずに、野菜たっぷりの野菜いためと、私のとくいなたまごやきを入れることにしました。
土曜日の朝にわたすために、野菜いためとたまごやき、のりの用意は金曜日の夕方にやりました。野菜いためとたまごやきは、妹といっしょに作りました。ちょっとしっぱいしたかもしれないけど、二人でうまく味を調整して、おいしくすることができました。
次にのりを使ってパパの顔を作りました。顔の形を作るのが、とてもむずかしかったです。特に、目が一番むずかしかったです。
いよいよ当日です。パパに見つからないようにこっそりおべんとうをしあげました。ぶじに完成しました!! そしてパパにおべんとうをわたす時が来ました。おべんとうをわたすと、パパはとってもうれしそうな顔をしてくれました。その時私もとてもうれしかったです。パパへのがんばれべんとうは、大成こうだと思いました。

INFORMATION
2023年度 特別賞
パパへのがんばれべんとう
山崎 紗和(安曇野市立穂高南小学校4年)
パパへのがんばれべんとう
山崎 紗和(安曇野市立穂高南小学校4年)
他の作品を読む
これも好きかも
