
Video
- 動画 -
おいしい記憶試食させてください「あいめし」
INFORMATION
2022年5月21日公開。エッセーに登場する料理を、スタジオで試食するコーナー。今回登場するのは、記憶さんの父がつくってくれた「あいめし」。あいは記憶さん一家の独特な呼び方で、鮎の炊き込みごはんのこと。再現が難しくもう食べられないと思っていたその味の秘密を探ります。記憶さんが炊き立てをスタジオに届けます。

記憶さん
あいめし
【材料】
米3合、かつおだし(しょうゆ大さじ3を加えて650mlにする)、鮎 3尾、塩少々、油揚げ1枚短冊切り、しょうが50g・大葉3枚各千切り
- 鮎を塩焼きする。
- 大葉以外を炊飯器に入れて、1を乗せて炊く。
- 炊き上がったら、鮎を一旦取り出し、頭と尻尾を取り、身をほぐしてごはんに戻し、ざっくり混ぜ合わせる。お好みで大葉を添える。
他の動画を見る
これも好きかも
