Video

- 動画 -

おいしい記憶試食させてください「のたもち」

INFORMATION

2023年9月16日公開。エッセーに登場する料理を、スタジオで試食するコーナー。今回登場するのは、長野県在住の記憶さん一家に受け継がれる味「のたもち」。亡き父が手間をかけてつくってくれた味を、家族みんなで再現します!記憶さんがスタジオにお届けします。

記憶さん
記憶さん 

のたもち

【材料】
うるち米1.5合、もち米1.5合、枝豆(さやつき)600g 、砂糖大さじ2〜3、塩小さじ1/2、水100cc〜150cc

【つくり方】
  1. うるち米ともち米はといで水気をきり、30分〜1時間ほど吸水させ、炊飯器で炊く。
  2. 枝豆はゆでてさやから外し、薄皮を取ってなめらかにすりつぶす。
  3. 2に砂糖と塩を半量ずつ加えてすりつぶす。水を半量加えて、再びする。これを繰り返してなめらかにする(泡立つ程度)。
  4. 1が炊き上がったら、すりこぎでつく(粘りが出て米粒が半分なくなる程度)。
  5. 茶碗に4を盛り、3をお好みの量かけていただく。
のたもち

他の動画を見る

これも好きかも

共有

XLINE
おいしい記憶