
Video
- 動画 -
おいしい記憶試食させてください「みょうがぼち」
INFORMATION
2024年9月21日公開。エッセーに登場する料理を、スタジオで試食するコーナー。今回登場するのは、「みょうがぼち」。毎年、夏になると家族総出でつくる一品ですが、中学生の記憶さんにとっては苦手な味だそう。成長とともにおいしさが増す「みょうがぼち」をスタジオにお届けします!

記憶さん四姉妹
みょうがぼち
【材料】(8個分)
小麦粉80g、上新粉20g、米粉20g
(A)あん:そら豆90g、水170ml、砂糖10g、塩少々、みょうがの葉8枚
- そら豆はよく洗い、水(分量外)に3時間浸した後、薄皮を取り除く。
- 鍋に1と水170mlを加え、中火で煮る。そら豆が柔らかくなったら一度火を止めてマッシャーで潰し、中火でさらに煮る。
- 2に砂糖と塩を加え、火を止める。冷まして、適当な大きさに丸める。
- 小麦粉、上新粉、米粉をボウルに加えてよく混ぜ合わせ、沸騰したお湯(分量外)を少しずつ加えながらこねて皮をつくる。まとまったら、30分寝かせる。
- 4を手に広げ、3をのせて包む。
- みょうがの葉はよく洗い、葉先のほうから5を巻く。蒸気の上がった蒸し器で10分蒸したら完成。

他の動画を見る
これも好きかも
