Brand

- ブランド -

キャンペーン・コンテスト

2025年11月06日

【小・中学生向け】11月30日(日)まで「弁当の日おいしい記憶のエピソード」募集中!

全国の小・中学生のみなさんから、お弁当づくりや料理に取り組んだ体験を作文にして、
写真や絵といっしょに送っていただく「弁当の日おいしい記憶のエピソード」
(株式会社 共同通信社主催、文部科学省後援、キッコーマン特別協賛)は11月30日締切です。

当サイトから歴代受賞作品をご覧いただけます。そのタイトルを見ただけでも、
内容を知りたくなる、想像力をかきたてられるアトラクティブな作品がいっぱいです。
その時々の時代背景を感じさせるタイトルもあり、当時の記憶がよみがえって楽しくなったり、
ちょっと胸がいたくなることもあるかも知れません。

そこで今回は、いまから5年前の2020年の受賞作品を一挙ご紹介します。
「コロナ」「ステイ」などの文字が物語るように、そう。コロナ禍でした。

応募受付は11月30日(日)まで(当日消印有効)。
小学生・中学生が対象となりますが、応募を考えている方は、まだ間に合います!
二度とないいまを記憶しておくために、お弁当をつくって、その経験を文字に綴ってみませんか?

5年前のあなたは、何を想っていましたか。
5年後のあなたは、いまを振り返って、何を想うでしょうか。

2020年度 受賞作品 一覧

新型コロナとお弁当
はじめておべんとうをつくったよ
祖母が教えてくれた「生きがい」
半年がかりのお弁当
父の姿
感謝
おなじあじのするかぼちゃのにもの
ぼくのとくせいべんとう
与論の味・みしじまい
ママちゃん大スキべんとう
食べた人も作った人も笑顔になれる
お弁当作りは私に任せて!
大切な日に
拡がれ、お弁当の日!
幸せで恵まれている、命を頂いて、料理をし、弁当をつくり、母の大変さを知った自分
ステイクッキング
母さんの必死な笑顔
転校と弁当の日
母とつくったおべんとう
おいしかったチャーハン弁当
母のお弁当
弁当がつくるもの
お弁当におかずは入っていますか。

歴代受賞作品は「おいしい記憶」サイトでご覧いただけます。
弁当の日 おいしい記憶のエピソード

応募に関する詳細はこちらをご覧ください(外部サイトに移動します)。

共有

XLINE
おいしい記憶