トップ > 館内展示 > 過去の展示一覧 > 世界の食卓をめぐる

 

過去の展示

世界の食卓をめぐる


世界中で食べられているタイ料理
タイ王国国旗 タイ王国[Kingdom of Thailand]
■主要言語:タイ語

国中いたるところに仏教寺院(ワット)があり、タイの風景を彩ります。
この国は舞踊と演劇が盛んで、影絵芝居やあやつり人形なども人気があります。これらの音楽はタイの伝統音楽で、吹奏楽器や打楽器で構成する5~10人ほどの音楽隊が担当します。

タイ料理はスパイシーな料理で、甘み、酸味、塩気などが活かされています。調理法は中国人に学び、スパイスはインドを起源とするカレー料理の影響を受けています。
タイの主食は米で、地方によってモチ米かウルチ米を食べています。
タイ料理の大部分には、ナム・プラーと呼ばれる魚醤が使われます。
魚の塩辛を長期間発酵させてその液体を集めたもので、他にニンニクや赤トウガラシ、レモン汁などが調合されます。
メニュー写真
※写真メニュー:タイ風炒飯(手前左)
牛肉の唐辛子炒め(手前右)鶏肉のグリーンカレー(中央)
トムヤムクン(奥左)タコー(タイ風デザート)(中央奥)
サワラックさん タイ王国大使夫人
サワラック・アタユックさん
タイ風チャーハンは、上に香菜を散らしてタイらしさを。しょうゆはタイの調味料ナム・プラー(魚醤)とは違った味わいで、料理がマイルドになってコクがでますね。
(1995年5月16日)

レシピ タイ風炒飯
●材料(4人分)
・たまねぎ・・・・・・・・1/2個
・ミニトマト・・・・・・・8個
・サラダ油・・・・・・・・大さじ2
・にんにく(みじん切り)・小さじ1
・えび・・・・・・・・・・2/3カップ
・こしょう・・・・・・・・少々
・グラニュー糖・・・・・・小さじ1弱
・卵・・・・・・・・・・・1個
・ご飯・・・・・・・・・・2カップ
・減塩しょうゆ・・・・・・大さじ1強
・トマトケチャップ・・・・大さじ2
・青ねぎ・・・・・・・・・3本分
・香菜・・・・・・・・・・適量
*1カップは約240cc

●作り方
(1) たまねぎは5mm厚さに、ミニトマトは半分に切る。
(2) フライパンにサラダ油を熱し、にんにくを炒め、よい香りがしてきたら、殻と背ワタを取り除いたえびを炒める。
(3) (2)に(1)を加えて炒め、こしょう少々、グラニュー糖を加える。卵はほぐしてフライパンの端に入れ、ご飯2カップを加えて焼くようにしてさっと混ぜる。
(4) 減塩しょうゆ、トマトケチャップで味を整え、1cm長さに切った青ねぎを入れてさっと炒めて器に盛り、香菜適量を散らす。


<<戻る 世界の食卓をめぐるTOPへ 次へ>>